ビットフライヤーでイーサリアムどうやって買う?
そもそもイーサリアムって何?
そんなあなたのお悩みを解決する記事をご用意しました!
本記事の内容
- イーサリアムとは
- イーサリアムを購入する前に!ビットフライヤーに入金しよう
- ビットフライヤーでのイーサリアムの買い方
bitFlyerでの仮想通貨投資歴1年の筆者が解説します!
目次
イーサリアムとは
まずは「イーサリアム」とは、どのような仮想通貨なのかについて説明していきます。
「イーサリアム」ってビットコインと何が違うのにゃ?
まずは「イーサリアム」の概要から説明していくね!
イーサリアムとは…
- ビットコインの次に将来性があると言われる、時価総額2位のアルトコイン
- 「ETH」と表記される
- ヴィタリック・ブテリン氏が開発したプラットフォームの名称
- プラットフォーム内で利用される仮想通貨を「イーサ(Ether)」と呼ぶ
- イーサリアム財団という非営利組織が研究開発やイーサリアムの普及に努めている
「イーサリアム」じゃなくて本当は「イーサ」って言うのにゃ?
日本では仮想通貨の事も「イーサリアム」の名称で流通しているんだ!
「アルトコイン」ってのも初めて聞いたのにゃ!
アルトコインはビットコイン以外の全ての仮想通貨のことだよ。
イーサリアムの3つの特徴
イーサリアムには以下の3つの特徴があります。
- スマートコントラクトで取引を自動化できる
- 分散型アプリケーション(dApps)である
- 半減期がない
な、なんか全部よくわかんないのにゃ…。
大丈夫!次で詳しく説明していくね!
スマートコントラクトで取引を自動化できる
スマートコントラクトには以下の特徴があります。
- 人の手を介さずに契約内容を自動で実行する仕組み
- ブロックチェーン技術が利用されている
- 契約内容が改ざんされない
- 契約の不履行を防止できる
なんとなく凄そうなのはわかったけど、何ができるのにゃ?
取引期間の短縮や人件費の削減などの実現が可能なんだよ!
そんなことができるのは便利なのにゃ!
この技術は金融業界や不動産業界などでの実用化が期待されてるの。
分散型アプリケーション(dApps)である
分散型アプリケーションにはこのような4つの特徴があります。
- dAppsとはDecentralized Applicationsの略称
- 日本語では分散型アプリケーションという
- ある条件が満たされると自動で特定のプログラムが実行される
- ブロックチェーン技術を用いて分散管理を行う
つ、つまりどういうことにゃ?
ビットコインやイーサリアムがその代表的な存在だと知っておけば大丈夫!
なるほどなのにゃ!
この技術はゲーム開発にも利用されてるよ!
半減期がない
イーサリアムには半減期がないことで、このようなメリットがあります。
- ビットコインに4年に1回ある半減期がイーサリアムにはない
- ビットコインより安定して供給されやすい
「半減期」ってなんなのにゃ?
半減期とは新しい仮想通貨の流通速度を半減させるイベントのことだよ!
イーサリアム購入の前に!ビットフライヤーに入金しよう
イーサリアムを購入する前に、ビットフライヤーに日本円を入金しましょう。
その為には、ビットフライヤーで口座開設する必要があります。
口座開設がまだの方はこちらの記事も目を通してみてください。
【3 STEP】ビットフライヤーに日本円を入金する
口座への入金方法は以下の3ステップです。
- bitFlyerのアプリ画面下の「入出金」を選ぶ
- 「銀行振込」「インターネットバンキングからの入金」「コンビニ入金」から選べる
- 入金できたら取引が開始できます
オススメは即時入金が反映されるインターネットバンキングからの入金です。
銀行振込
- bitFlyerが指定している銀行口座に自分名義の銀行口座から振り込む。
- 振込手数料あり
- 住信SBIネット銀行に入金する場合は振込依頼人を入力する際に5桁の数字も併せて入力
- 5桁の数字は入出金メニュー内の住信SBIネット銀行の振込先口座番号と一緒に記載がある
- (例:12345ビットフライヤー)
他行振込の無料枠を使える場合は手数料を無料にできます!
インターネットバンキング
- 住信SBIネット銀行からは手数料無料。他の銀行からの入金は手数料330円がかかる
- 24時間365日即時入金が反映される
- 入金から7日間は入金相当額の出金や送金はできない
インターネットバンキングがオススメの方法だったにゃ!
コンビニ入金
- コンビニを利用して入金。手数料は1律330円
- 即時入金は反映される
- 入金額の上限は1回につき30万円
- 店頭の端末で申込券を発券して30分以内にレジで支払いを済ませる
- コンビニ入金も入金から7日間は入金相当額の出金や送金ができない
対応しているコンビニは、【ローソン】【ミニストップ】【ファミリーマート】【デイリーヤマザキ】【セイコーマート】です。
ビットフライヤーでイーサリアムを購入する
ビットフライヤーでイーサリアムを購入する方法は以下の2種類です。
- 「販売所」で購入する
- 「bitFlyer Lightning」で購入する
初心者は操作が簡単な「販売所」での購入をオススメします。
早速イーサリアムを購入するのにゃ!
次で詳しい購入方法を説明していくね!
【初心者にオススメ】「販売所」で購入する方法
「販売所」での購入方法は以下の通りです。
- ・bitFlyerアプリのホーム画面で「販売所」をタップ
- ・購入したい仮想通貨(今回はイーサリアム)を選ぶ
- ・現在のイーサリアムの価格変動のグラフが表示される
- ・画面の一番上に表示されている金額がイーサリアムの現在の相場だが、この価格で売買できるわけではない
- ・スプレットと呼ばれる取引コストがかかる
「スプレット」ってなんなのにゃ?
「スプレット」は販売所での手数料のことだよ!
- ・「買う」を選択すると、画面の一番上に小さくスプレットを含めたイーサリアムの現在の価格が表示される
- ・大きく表示されている金額が購入したい日本円の金額
- ・購入したい日本円の金額を入力し、「買い注文に進む」をタップする
- ・確認画面が表示されるので「買い注文を確定する」をタップする
これでイーサリアムの購入は完了です。
思ったよりも簡単に購入できたのにゃ!
【補足】イーサリアムがいくら必要という場合
イーサリアムの枚数を指定する方法は以下の通りです。
- 大きく表示されてる日本円の購入金額の右側の矢印マークをタップ
- イーサリアムの枚数を指定できるようになる
こっちの方法も簡単なのにゃ!
【手数料を抑えるなら】「取引所」で購入する方法
手数料を抑えたい人は「取引所」での購入がオススメです。
「取引所」での購入方法は以下の通りです。
イーサリアムは「bitFlyer Lightning」というビットフライヤーのプロ向けの取引所で購入できます。
- ビットフライヤーアプリの「Lightning」をタップ
- 「ETH 現物」のところをタップ
- イーサリアムの現在の価格のチャートが表示される
- 画面下真ん中の「数字が書いてある板マーク」をタップする
- 「指値」か「成行」の注文方法を選択
「指値」か「成行」って何が違うのにゃ?
この注文方法の違いは次の通りだよ!
指値注文とは…
価格を指定して注文を出す方法
- メリット:自分が買いたい(売りたい)価格で取引ができる
- デメリット:指定した価格にならないと取引が成立しない
成行注文とは…
自分で価格を指定しないで、現在の価格から一番近い価格で取引する方法
- メリット:すぐに取引を成立させることができる
- デメリット:その時の市場価格で取引が成立してしまうので、成立後により高い利益になる可能性がある
それぞれの注文方法を説明していきます。
成行注文を選択した場合
成行注文の手順は以下の通りです。
- 「必要なイーサリアムの数量」を入力し、「買い」をタップ
- 数量を入力すると「売り」「買い」ボタンの間に日本円の予想価格が表示される
- 確認画面になるので「買い注文を確定する」をタップ
案外簡単にできたのにゃ!
指値注文を選択した場合
指値注文の方法は以下の通りです。
- 「必要なイーサリアムの数量」と「購入したい価格」を入力し、「買い」をタップ
- 価格は画面真ん中の「LTP」という部分の価格と同じ金額か、安く買いたい場合は少し低い金額を入力する
- 確認画面になるので「買い注文を確定する」をタップ
- 「発注しました」の表示が出たら「閉じる」をタップ
- 最初のイーサリアムのチャート画面の左下の「注文」に注文内容が表示される
- 注文をキャンセルするときは「注文」をタップして右側の×印をタップ
- 注文していた取引が成立すると「注文」の内容が消えて、下の「取引履歴」に表示される
指定した価格が低すぎると取引が成立しない可能性があるので要注意です。
まとめ
上記の方法なら初心者の方でもイーサリアムを購入することができます。
最後になりましたが本記事の主な内容は次の3つです。
本記事の内容
- イーサリアムとは
- イーサリアム購入の前に!ビットフライヤーに入金しよう
- ビットフライヤーでのイーサリアムの購入方法
初心者のうちは簡単に取引できる「販売所」を利用して購入する方法をオススメします
購入したイーサリアムは今話題になっているNFTの購入に使用することができます。
NFTの購入方法についてはこちらの記事もご覧ください。
また、ビットフライヤーの口座開設がまだの方はこちらの記事も目を通してみてください。